見て見て!

ふたばの新商品や手作り品、ふたばのある広島の紹介 そして、日常の中の見て見て!も紹介しています

伊都岐珈琲さんとのコラボ商品ができました

この度宮島の伊都岐珈琲さんとふたばメンバーが書いたラベルが合体!
まろやかなコーヒーをふたばのお菓子とともにお試しあれ

ハロウィンのクッキーができました!!

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ビッグサイズです

 


毎年GWの三日間開催される広島フラワーフェスティバルへ出かけました

花ぐるま・よさこい・パレード、、
ん?呉氏、、くれし!? 
こっこれはもっと掘り下げねばっ!

広島県南部にある呉市のPRキャラクター 呉氏、、、、

って  そのままやないかいっ!
\\٩(๑`^´๑)۶////
あまりのストレートさに、、、
でも、、なぜか惹かれる❤️ 
ジュニアもいるらしい 
いれからも君の活躍に注目っ

ブローチを作ってみました❤️

お花と小鳥のブローチを作ってみました
手作り感満載の( ̄▽ ̄;)作品です
ふたばのブースで販売します

古江いちじくを使ったジャムを紹介します
ふたばのある広島市西部は温暖で降水量の少ない自然的要因を生かし100年前からいちじくを栽培している産地でしたが、都市化の波におされ今や幻の古江いちじくになってしまいました。
古江いちじくは果皮も内側の白い部分も薄いのが特徴で、おいしさ・甘さともに一級品です。もちろん価格も一級品。
そのなかなか手に入らない希少な古江いちじくを農家さんから直接購入することができました!
地元フルーツを使用したジャムをふたばの一押し商品に育てていきたいです。
ふたばの商品ラインナップは こちはへ👆

カープ カープ カープ広島 広島カープ〜♪
♪───O(≧∇≦)O────♪
 町中にカープグッズが! 
増殖注意報発令中 ヽ( ̄д ̄;)ノ
 
ふたばもおりづる再生紙を使ったカープメモ帳を発売中 !

岩国錦帯橋空港

広島には広島空港がありますが、ふたばのある広島市内からはこれが意外と遠い,,
隣の山口県岩国市にできた岩国錦帯橋空港と同距離?
と言うことで初めて岩国錦帯橋空港を利用してみました
何と言っても駐車料金がタダなんです
広島空港までのリムジンバスの運賃を考えると家族で利用する時など大変お得です
小さ〜な空港ターミナルから飛行機が滑走路へ移動し始めると、なんとゲートオープン!
そこは岩国米軍基地
戦闘機やヘリコプター・輸送機などを横目で見ながら滑走路へ移動していきます
米軍基地の滑走路を利用して運行しているのが岩国錦帯橋空港なんです
お土産には岩国の誇る日本酒の獺祭、雁木、金雀の他に蒲鉾や竹輪もオススメです
外郎(ういろう)やがんね栗を使ったお菓子もおいしいですよ
岩国は錦帯橋が有名ですが、あまり知られてない尾津町の一面に広がるハス田(蓮根田)は圧巻です
おいでませ 岩国へ!

かわいい ゆるキャラ 発見!

『おいっす!たーくん』です
まいぷれ広島公式キャラクターで
『おいっす!』が口癖の愉快な牡蠣のたーくんは趣味が旅(と言う名の出荷)です
広島から全国の皆さまのもとへ今日も元気に旅立ち(出荷)ます

広島レモンが熱い! どんだけレモンやねんっ

   


メンバーが織ったさをり織りを使って押しピンを作りました!
これでなにげないメモをコルクボードに留めてもかわいいかな?
ふたば販売ブースでぜひご購入下さい

ハロウィン雪だるま・お掃除雪だるま...シリーズ
いかがでしょうか?
ふたば販売ブースに登場します

 


Xマスツリーを作ってみました。
色々な布を組み合わせて、なかなか手間のかかる作業でしたが、いかがでしょうか?
イベント等で販売しますのでよろしくお願いします。

 


8月6日広島は鎮魂の日を迎えます。

夜になると原爆ドームの側を流れる元安川では平和のメッセージを添えた灯篭に火を灯し、原爆で犠牲になられた方々に思いをはせ 川面にそっと流します。

岸辺には平和教育を学んだ小学生が描いた灯篭が飾られます。

あの日、元安川には全身に火傷を負った瀕死の多く人々が水を求め川へ入り、そして亡くなりました。

 

ふたばは平和への願いをこめて『おりづる再生プロジェクト』に参加しています。


広島はカープだけではありません。

J1サッカーチーム サンフレッチェがあるのです。

雨の日も風の日もなんのその!紫を着て応援に行きます!

 


マンホールカードをご存知でしょうか

自治体によって違うご当地マンホールは密かなブームになっているようです。
そんなマンホールの魅力を通じて下水道の役割を発信する目的で作られたカードで、全国のものを集めてみたい!と収集欲を刺激しますね。
広島市のマンホールカードは我らがカープ❤️  
カープマンホールはMAZDAzoomzoomスタジアム周辺にあります。
他にも広島市オリジナルマンホールはあるようなので探してみたいものです。